素人しっとりパン(手ごね試行錯誤)日記

しっとりパンを作るべく、試行錯誤した記録3つ分です。

分量はほぼ手の感覚で作っているので不明です。

とにかく、どれがしっとりするかという観点においてだけ注目し、作りました。

 

1.簡単しっとりコーヒーパン。

牛乳をたっぷり使用。多すぎて生地コネがべちゃべちゃで大変でした。

普通のパン変わらない材料なので冷えるとぼそぼそとしたいかにも素人パンになりました。

 

2.おから米粉白あん入りパン

ふくらみは悪かったものの、一番冷えてもしっとり感は継続しました。

おからも白あんもほとんど味としての風味はなく、どっしりとしたミルクパンのような味がしました。

 

3.米粉入りお惣菜パン

我が家にはサイリウムという増粘剤がなく、粘りを強力粉に頼むしかないので強力粉を毎回使用していますが、高い・アレルギーなどがある方はサイリウムを使用し、米粉100%のパンを作ることが可能です。

中でも、中にサツマイモと白あんを包んだパンより、中に新玉ねぎとウインナー、ニンニクをオリーブオイルと塩コショウをかけ、オーブンであらかじめ焼いていたものがもっともしっとりもっちりしていました。

パンのふくらみも悪くなかったです。

 

次回はいつになるか不明ですが、サイリウム(オオバコ)を手に入れましたので、今度は米粉100%のパンと小麦粉のパンではどちらがよりしっとり感が継続するのか試してみたいと思います。

 

あかり

身内が海外で死亡した場合の大まかな流れについて

海外で家族、親族が死亡した場合の大まかな流れを下記に記したいと思います。

 

1.かかってきた電話番号の履歴があれば履歴を調べる。

外務省海外邦人安全課(電話:03-3580-3311 内線5144,2853)へ確認連絡。

詳しくは外務省のページよりご確認ください↓

www.mofa.go.jp

現地の外務省&病院と電話応対。

日本の電話番号経由で電話が来ますが、こちらから折り返すことはできませんのでご注意ください。

※誰が電話対応をできるのか、誰に話せばいいのかを明確にしておいてください。

うちの場合は死亡者が独身であり、相続人は認知症で話が通じず、死亡者の兄弟・姉妹がパニック症となり話が二転三転してから私が対応することになりました。

 

補足の補足になりますが、上記ページにも

> 海外に住んでいる日本人で所在が判らない方について,3親等以内の親族からの依頼に限り,所在地の調査を行っていますので,外務省領事局海外邦人安全課(電話 03-3580-3311 内線 3424)にご相談ください。

とあります通り、誰でも問い合わせることができるわけではありません。

私はぎりぎり三親等でしたので対応が可能でした。

また、私の家族である夫も三親等にあたりますので、血族内での対応が難しければ(結婚している場合に限り)パートナーに一時的に頼るのもありかもしれません。

 

2.死亡診断から火葬まで。

 

通常であれば現地へ親族が出向いていろいろ処理をすることになるのですが、私の場合は無理でしたので下記の経路をたどりました。

 

現地病院から死亡診断が出されてからは病院から外国人向けの火葬会社へ送られます。

外国人向けの火葬会社は現地人向け火葬会社よりも火葬費が高いです。

また、事故死亡なので警察と裁判所が絡み、すぐに火葬することができませんでした。

その場合、遺体安置上という冷凍室に保管されるのですが、こちらの保管費用に一日あたり50~60米ドルが加算されます。

※国によっては火葬ではなく、土葬になりますので葬儀の手配は早々に行ったほうがいいと思います。

また、支払いができない+他機関が絡まない死亡の場合、少し手荒にはなるそうですが保健省の火葬を手配することもできなくはないそうなのでできない場合は対応してくださっている領事館さん、または大使館さんへお問い合わせください。

 

3.日本から海外への送金方法について

 

現金をつけて火葬依頼しないと火葬をしてもらえないため、外貨を日本から問題の起きた国へ送金する必要があります。

※病院費用も当然送金が必要となります。

ご存じの方は常識かもしれませんが、日本銀行からの外貨送金はとんでもなく手続きが必要となり、審査も厳しく、すぐに送金ができません。

 

どうしようもない!となった場合はお近くの「ウエスタンユニオン店」まで足をお運びください。

www.wu-japan.com

こちらのサイトではトップページにおおよその手数料も計算できるものがありますので、日本円のまま振り込んで、現地で現地通貨として取り出しができます。

※私は外務省の方にお願いをし、外務省の方が取り出し、支払いを行ってくれました。

手間もさほどありませんでしたが、一日の上限額が総額100万円までの送金となっているそうなので、もしかしたら当日中に送金できない可能性もあります。

送金成功した場合は送金後の1分後くらいからはすでに番号さえ相手に通達しておけばいつでも取り出し可能なのだそうです。

 

なお、通常は火葬後の骨壺代も現地で見繕うか買って外国へ送る手順になるためそちらの金額もかかりますが、幸いにも火葬会社のほうで頑丈な木箱を用意してもらったためだいぶ無理を言って通常価格の半値ほどで対応してもらうことができました。

私の場合はだいぶ運がよかったです。

なかなかこうはいかないと思いますので火葬代だけでも日本円にして100万~300万ほどはかかると見込んでおいたほうがいいかと思います。

 

また、遺体に腐敗防止をして、日本に持ち帰ることも場合によってはできるそうですが、その施術代は膨大な金額となるそうなので、よほどお金が余って遊び惚けても使いきれないくらいでない場合は考えないほうが賢明かと思います。

※我が家はただでさえ、事故死で遺体の損傷が激しかったのでそもそも防腐処理を施したところで飛行機に積み込むのは無理だったでしょうが……。

 

4.遺品回収について

 

今回、遺族が現地へ出向くことが叶いませんでしたので、遺品の回収・日本への送付は現地の領事館さんが代行してくださいました。

複数個、DHLにて送られてきたのですが荷物にはそれぞれ結構な金額の税金がかけられます。

大きさと重さに準じているそうですが、今回私物・お土産品に該当しないため一つ当たりの税金は6000円弱となりました。

 

パスポート・通帳・現金類は送付不可能とのことでこちらは弁護士を間に挟む必要があります。

また、カードの簡易保険も使用できますが治療費などの病院代は対象外となりますので100パーセントの高い医療費&救急車を呼んだお金&救急車代が遺族に支払い義務が課せられます。

 

なぜ交通事故で100%相手の過失なのに遺族が支払わなければならないのか……それは相手に支払い能力がないためです。

相手に支払い能力があったとしても一応支払い義務は遺族(正式には相続人)に課せられるそうですが、相続人が認知症であるためどのみち弁護士は立てねばなりませんでした。

※幸い血族内に弁護士がおりましたので我が家はその方にお願いをする運びとなりました。

 

海外で死亡した場合、死亡証明書の原本+日本語訳の死亡証明書を役所に提出する必要があり、それらを3カ月以内に行わなかった場合罰金となりますのでご注意ください。

どうしても死亡診断書の翻訳を頼める場所がなかったりお金がない場合は一度、大使館さんあるいは領事館さんにご相談ください。

 

現状は以上です。

この記事が様々な方の役に立つことがないことを切に願います。

 

あかりより

食材天国(雑草食の話)

どうもあかりです。

東京から周りが畑と山の古民家へ越してきてから小屋?リメイクみたいなことをしたりDIYやったり、食べた小ねぎ植えてみたり、芽が出ちゃった古いにんにくをお水につけてみたりと比較的好き勝手やってます。

お陰でスボンはペンキや土にまみれてますが、このあたり一体に生えている雑草が8割型食べれる雑草であったため驚きの声を交えつつブログにできたらなぁと思う次第です。

 

2月、よもぎと菜の花がその辺からわっさわっさ生えてきます。

菜の花は3月になれば路端に生えているのだけでも東京でこんな立派な菜の花見たことない!!ってレベルのがたくさん生えています。

 

3月、つくしが出始めます。その辺に気づいたらいるんです。

その後を負うように見つかるのは、のびる、スベリヒユ、スイバ、ハコベナズナ、オオバコ、カラスノエンドウと見つかります。

シロツメクサカタバミなんかもついでに言うと生えてます。

 

4月、じゃがいも転がしておいた付近に芽が出てたのでじゃがいもかと放置していたらなんと、じゃがいもではなくツルムラサキが生えてきていました!
(こちら、本日じゃがいもの芽が新しく出てきたことで発覚しました)

私、ツルムラサキ、東京のオーガニックスーパーで200円くらいで買いました!!

なのに何、こっちじゃ雑草なの!?(゜o゜;

 

夫と雑草が茂る中を歩き(夫は食べれる雑草がどれで何かを全然知らない)思わず「なんじゃここは!?食べ物天国か!?」とまぁ、ほぼブログのタイトル通りの発言をしました。

おそらく近隣が農家さんなど畑なので、土の栄養価がいいのでしょう。

 

アメリカフウロという雑草がとんでもなく大きく広がって生えてしまうのでひとまず外来種は現在片っ端から引っこ抜いてますが、こちら、乾燥させてお茶にしたらおいしいらしいですよ。

下記の動画で私も初めて知りましたので良ければ御覧くださいね!

www.youtube.com

都心だと働いてお金支払わなきゃ食材もおちおち買ってられませんが、いいね、田舎。

 

虫は多いし(今日も早朝に家の中にコオロギだか手の長い蜘蛛だがわからない虫を気づかず足の親指で蹴っ飛ばしました)毛虫や幼虫類はいるし、日向は焼けるほど暑いし、仕事もほとんどないけれど、働かなきゃ餓死してしまう!という脅迫じみた概念はなく、食べ物に困ったら庭の雑草漁ってみようか。

生ゴミ捨てるくらいなら、植えてみようかと思えるくらいの余裕と土地があります。

あと、無人直売所も多いです。

これから果実が出てくるはずなのでそちらも楽しみ。

「東京」は賃金は高いかもしれないけれど果たして裕福なのか改めて少し考えてみたくなったあかりでした。

お題・今だから話せること

特別お題「今だから話せること

 

今だから話せること

それは、私は一か月間ほど、少女漫画やアニメで有名な「夏目友人帳」の舞台の地に滞在していたことがあります。

熊本県球磨郡五木村です。

※実際の舞台は人吉市ですが、五木村も一応舞台になっています。

 

五木村といえば、子守歌(守子歌)で有名らしいですね。

 

五木の子守歌というもので下記のとおりです。

何百通りともいわれていますが、ザ・ピーナッツさんや美空ひばりさんなど有名な方々が歌われたようです。

「おどま盆ぎり盆ぎり

盆から先きゃおらんと 

盆が早よ来るりゃ 早よもどる


おどま勧進勧進

あん人たちゃよか衆

よか衆ゃよか帯 よか着物


おどんがうっ死んだちゅうて   

誰が泣いてくりょか   

うらの松山 蝉が鳴く


おどんがうっ死んだら   

道端ちゃいけろ   

通る人ごち 花あぎゅう


花は何んの花  

つんつん椿

水は天から もらい水


おどまいやいや

泣く子の守りにゃ

泣くといわれて憎まれる

泣くといわれて憎まれる


ねんねした子の

かわいさむぞさ

起きて泣く子の面憎さ

起きて泣く子の面憎さ


ねんねいっぺんゆうて

眠らぬ奴は

頭たたいて尻ねずむ

頭たたいて尻ねずむ


おどんがお父つぁんな

あん山ゃおらす

おらすともえば行こごたる

おらすともえば行こごたる」

 

www.youtube.com

 

最初は歌詞の意味が分からなかったのですが「おどま」=「私」だそうです。

ざっくりとした意味は

私は貧しい、(ので奉公に出された)お盆までの契約なので早くお盆が来れば早く家に帰れるのに。

私は物乞い(=かんじん)奉公先の人たちはお金持ちでいいね、いい帯、いい着物を着ている。

私が途中で死んでしまったら、誰が泣いてくれるだろうか。

裏の松山で蝉が鳴くくらいなものだろう

いや、私が死んでも、蝉ではない、妹がきっと泣いてくれるだろう

でも、私が死んだからと言って泣かないでね(心配になってしまうから)

私が死んだら道端に埋葬してほしい

(貧しいので墓石を立ててもらうことはできないだろうし、誰も供養には来てくれないだろうから人通りのある所に埋めてほしい)

道端に埋めてくれたら通行人が花でも植えてくれるだろう

私が死んだら何の花になるだろうか、きっと椿かな

(道端には椿が多く生えているから)

椿になったら雨が降るから水やりは気にしなくていいよ

というようなもののようです。

 

……なんというか、とにかく暗い……OTL

 

五木村に新設されている大きな橋にもこのとおり。

五木の子守唄は百何通りもあるとかで歌になっていない橋に書いてある意味は当時よくわからなかったのですがどうやらこれは「つらいものだ、子守をしながら他人の飯を作り、あやしても泣き止まない子を子守が下手だといわれ、きちんと煮えているのに(炊けているのに)喉にひっかかると怒られる」という意味だそうです。

そして、「私がお父さんはあの山にいますと言えば、あの山の向こうの家に帰りたい」と続きます。

ここでカメラの電池が切れましたが、やられっぱなしかと思えばそうでもないのが守子歌。

「いっぺんねんね言って寝ないガキは頭叩いておしりをつねる」

いや、一回寝ろと言っておとなしく寝る子供はおらんだろう!!( ゚Д゚)と思いましたが、まぁ、10歳そこらの女の子が2歳前くらいの子供をひたすらあやすわけですから、愛情もへったくれもないでしょうし、奉公人の家で性的被害・虐待なんかも受けていたと思われるのでそれくらいするか……と妙に納得しました。

 

五木村はとにかく川のお水がエメラルドグリーンできれいです。

ですが、山に入ってみると赤土で少し先は岩肌がむき出しになっているので農作物は育ちにくい土地だなぁと思いました。

鎌倉時代後期には落ちぶれた平家や平家に仕えていた人間が五木村に流れ着いたという伝承があるそうですが、それよりはるか前より土器がたくさん見つかっているんだそうです。

そうだよねぇ、赤土だから粘土にするにはめちゃくちゃいい土地だよね、川もきれいで大きいしねぇ。

いろいろこうしてみてみると面白いですよね。

 

ちなみに夏目友人帳のアニメ、1期に出てきたバス停をどうぞ。

※何故か2期以降バス停が青から赤になるので1期と書いています。

 

見てこのバスの本数の少なさ!!

ちなみにこんなコラボ動画もあります。

www.youtube.com

動画内の場所には五木村にいた1か月の間に3か所くらいめぐりました。

にゃんこ先生大好きな人、自然大好きな人、熊本・人吉市へぜひどうぞ♪

 

あかり

【日記】人生、そんなことあるか?の連続

お久しぶりです。

前回の記事が1月30日でしたのでもう2か月ほどになるのですね。

この度めでたく結婚をした、わたくしことあかりですが、

人生ってホント、何があるかわかりませんね。

実は、あかりの周りは本人・親友含む結婚ラッシュでした。

その裏側では親友もですが私自身も不幸に見舞われておりました。

 

今回は私に限った話をしていきたいと思います。

相続に関する話し合いはちゃんとみんなしておこうね!って話になりそうですが。

 

実は2022年の年末に父親が死去していることを弁護士経由で知らされました。

父は負債まみれの人間でかれこれ20年は会っていないので、

正直、早くない?(まだ50代前半でした)くらいにしか思わなかったのですが

父の母、私から見て祖母にあたる方も60代で亡くなっているらしく、その相続の話をちゃんと行わないまま死んだとやらで相続権、話し合いに関しての連絡が私に来たわけです。

結局相続人は私だけではなかったのでその人らからの連絡がなく、話し合いは行われず止まっている状態です。

翌年2023年の2月に無事入籍。

東京を離れ心機一転九州へ。

さあ、新しい生活が始まるぞ!と言う時に3/3叔母が海外で事故にあい、そのまま帰らぬ人になりました。

自転車を走行している背後からバイクに衝突されたとのことでした。

 

海外在住の方や海外在住の身内がいる人、まじでいろいろめんどくさいのでいろいろ決め事はしておいたほうがいいかもしれません。

話し合わずとも、自分の中でルールを決めておいてもいいかもしれませんが。

 

日本であれば死亡届を役所へ7日以内に提出、海外で日本人が死亡した場合は3か月以内に死亡届を役所へ提出しないと罰金が発生します。

 

海外での医療費は自己負担です。そのため、どの保険もあてにはできず、100パーセントの医療費がのしかかります。

今回は加害者に支払い能力がない&被害者が独身だったのでそのかかった莫大な医療費はすべて被害者の遺族に支払い義務が生じます。

当然、莫大な金額になるので裕福でない私たち遺族は支払いに応じることができないのです。

相続が無事に終われば相続人&相続した遺産からの支払いという形に移るのでしょうが、相続人が認知症の祖母のみと来たので、認知症が相続人になってしまった場合という問題にも対応しなければならなくなったわけです。

 

もう私、そういったものに深く関わっていけるだけの距離感にいないんだが!?となりましたね……。

※叔母の本籍は東京です。

問題はまだまだ解決しません。

こういった海外の死亡事故に詳しい人、どうしたらいいのか教えてくれやとなりながら弁護士にいろいろお願いしている次第です。

 

いやね、もう、ほんと、めんどくさいので自分の中だけでもいいから何かいざっていう時のルールは作っておいたほうがいいかもしれません。

ある程度の金額を入れたケースを自宅に忍ばせておくのもあり、通帳やカードをすべてまとめてしまっておくのもあり、そこにパスワードを書いたメモなんかも一緒にしまっておくとか、カギをかけてもいいですが、カギはいざという時に見つけやすいところにあるといいかもしれないですね。

それこそ、自宅のカギと一緒に常に持ち歩くとか。

遺言書を書いておくのも手ですが、こちらも書くのは結構面倒なようなので。

あと、面倒でも相続の話が出たらしっかりしておこうな!

相続人が増えれば増えるほど本当に面倒だし、つながりが薄くなればその分相続人も増えるだろうから厄介よ!

ということで、以上。

あかりからのガス抜き日記でした。

デザイン性の高い婚姻届けサイト

あかりです。

デザイン性の高い婚姻届けの話をしたところ、

再婚した母に興味を持たれましたので少し調べればすぐにわかることではありますが

需要があるのであればと思い、下記にまとめさせていただきました。

 

archdays.com

今回私が選んだのは上記のこちら。

登録制(無料)ですが、いろいろ参考にできる&もっとも婚姻届けがシンプルでかわいいデザインのものがあったため選びました。

 

hana-yume.net

よくCMでその名を聞く「はなゆめ」こちらも登録制ですが、こちらはより女性好みのかわいいデザインが多い気がします。

 

anymarry.mwed.jp

和柄があり、情報登録せずともダウンロードができる手軽さが強みだと思います。

 

www.piary.jp

こちらのサイトも登録制ですね。

こちらはシンプルだけどカラフルでかわいいデザインが強みかなと思います。

 

ちなみにデザイン婚姻届けを提出して受理してもらえるかは地域の市役所によって異なるのだそうです。

そういうめんどくさい確認をしたくなければ、全国一律のグリーンのものをもらってきて記載をするといいかと思いますが、特別感を求める方は上記などを選ぶか、

よりオリジナルなものにしたいのであれば記入欄などの形式を壊さなければ余白にデザインを施すのは問題ないらしいのでご自身でデザインされるのも良いかと思いますよ。

なお、記入欄の枠内に少しでもデザインが入ってしまったらそれは受理できないそうなのでお気をつけあそばせ。

 

では素敵な日々を。

あかり

 

増えた口紅(ティント)

過去記事でも現在持っている口紅類を書いたことがありますが、ここからさらに増えましたので記事を作成したいと思います。

umikaiakari.hatenablog.com

過去記事より引き続き使用している

・URグラムリップオイルPK-3

・アーティストリー

セザンヌのオイルティント の紹介は省きます。

 

メンソレータム 色付きリップ

https://www.cosme.net/product/product_id/10011485/sku/734397#image-312501

こちらは色ほとんどつきません。ずっと使っていると唇が荒れます。

香りは駄菓子の梅みたいな香りがします。

 

フラワーノーズ・ユニコーンシリーズ

https://bliliant.stores.jp/items/5e907b319df163534eba8808

シュガーハニーこう見ると結構ブルべでも使えそうな色味に見えるでしょう?

パッケージもかわいいですし、セールになって少しお安くなっていたので喜んで買ったのですが想像以上に朱色でした。

なので、こちらのパッケージを洗い、中身をセザンヌのオイルティントに詰め替えました^^;

 

 

セザンヌ ウォータリーティント ピンクベージュ06

https://www.cezanne.co.jp/lineup/4939553042013/

セザンヌの名前が出ましたのでこちらをご紹介。

こちらかなり高評価な商品で、特にこの06番はブルべ夏の方に人気なんだとか。

 

使用感は自然な発色で色残りもかなりしっかりします。ただ若干乾燥する感じあります。

 

キャンメイク ジューシーリップティント クラシックフィグ05

https://www.canmake.com/item/detail/123

5分おいて叶える理想の唇?だかのキャッチコピーなのですがこちら、とある美容系ユーチューバーは色落ちしたためにティント?という評価を残していました。

ただし、私の所感としては唇の内側、濡れている面に色を置いてもしっかり色が残っている印象でしたので悪くはありません。

ただ、腕に持っている口紅類を全色のせて、ティントと明記されていない口紅と同じ程度の色残りしかしなかったことを考えると、唇の内側以外には強くないのかもしれません。

通常の口紅は水分に弱いので内側に色は残りませんが、こちらは残るので韓国系内側からじゅわっと発色させるタイプのメイクをする方の味方であると思われます。

 

パラドゥ サクラベールリップ

 

https://www.parado.jp/lineup/lip/sakuraveil_lip.html

セブンイレブンのメイク商品、パラドゥサクラベールリップはかなり透明感の強いけれど、しっかりピンクが唇に乗る非常にかわいらしい色味のリップです。

ただ私はワセリンが肌に合わず痒みを起こす敏感肌であり、よくみたらこちらもスクラワンが配合されており、使用して一日置いておくと唇の外側が炎症を起こしてかゆくなります。

かわいくて気に入っただけにかなり残念……。

ちなみにこちら、ティントとは一言も記載がありませんが、薄い色付きなのにふき取っても結構しっかり色が残りますのでブライダルのナチュナルメイクや学生さんのデイリーメイクなんかにおすすめだと思います。

現在は合格祈願の限定パッケージだそうですよ☆

 

ビーアイドル むっちリップ 04 ほろよいピンク

https://www.cosme.net/product/product_id/10214808/sku/1110630

残念といえばこちら、イエベ美容系ユーチューバーの方が紹介していたブルべでもイエベでも使えるマットティントとして紹介されており、めちゃくちゃかわいかったので探しに探した商品でした。

実際とてもかわいく、黄みはあるものの、ふんわりとしたマット唇が非常にかわいく仕上がる優秀商品だったのですが、気づかず使用すること何十回。

こちらを使用した数日後などに必ず唇が大荒れし、かゆくなってしまい気づいたのがココナッツオイルが配合されているという点でした。

私は手などの肌に乗せる分には特に問題がないものの、ココナッツオイルは食するのも少し苦手。顔に乗せると少し痒みが出るのでおそらくココナッツオイルのみアレルギー反応が出ることがわかり、泣く泣く手放した商品です。

めちゃくちゃかわいく、美容系ユーチューバーさんも多くの方が使用し、高評価を出している商品なので私みたいにアレルギーが出ない方にはお勧めします。

イエベとかブルべとか関係ないの本当にすごいと思う!

 

ちふれ 詰め替え口紅 280 ローズ系

https://www.chifure.co.jp/products/lip/2173

こちらはもう一重に私が濃い発色の口紅をべた塗したいがために購入しました。

一番色味の濃いもので、紫っぽい色味のものを選んだ結果、さすが老舗のちふれ

塗りやすく嫌な臭いもしないのに、ティントと同じくらい唇に色残りする。それでもって唇も荒れない。

昔から肌が荒れるとちふれのシャンプーやリンスーを使用していたのですが、ちふれって結構安価なのに高品質ですよね。

私の肌に合っているだけかはわかりませんが、ちふれなら私のような敏感肌でも大丈夫という安心感があります。あとパッケージも妙なデザインがなくシンプルなのが多くてうれしい限りです。

ちふれセザンヌは肌荒れを起こさない。

最近はそこにキャンメイクも入ってこようとしているけれど、キャンメイクは時々パウダー系(ファンデーション等)で長期間使用していると若干痒みが出る時があるのでなんとも言えません。

ただ、ちふれはすごい。

 

以上、敏感肌のパーソナルカラー夏女より使用した、あるいは愛用している口紅の感想でした。

あかり