「The Stanley Parable」をプレイしてみた!できる限りのエンディング巡り&小ネタ

こんにちは、こんばんは、初めまして?

☆海貝あかりと申します。

今回は以前も書いたスタンリー寓話のエンディングを可能な限りめぐってみたというお話です。

目次・めにゅ~

スタンリーエンディングはたくさんあれど、わかりづらい!

f:id:UmikaiAkari:20180816235519j:plain

ナレーションに逆らい続けて電話を取った人形部屋エンド……怖いマネキンと一緒に閉じ込められて動けなくなるという謎のエンドであり、エンドなのか、バグなのかわかりづらいところもあります。

f:id:UmikaiAkari:20180816235652j:plain

座禅エンド、これ、ひたすらこのきれいな光がある空間でじっとしているエンドなんだそうですが、進展がないのでエンドと言っていいのかわかりません。

ちなみにこれ、進むと自殺エンドです。

エンドと言うか、単純にやり直しになりますが。

f:id:UmikaiAkari:20180816235826j:plain

これ、途中でリフトから飛び降りる自殺もエンドの一種なんだそうで。

f:id:UmikaiAkari:20180817000405j:plain

青い扉を通り続けるとナレーターの自暴自棄エンド(ポータルやマイクラの世界エンド)につながるらしいですが、アートエンドなるものもあるらしく、本当にボタンを押し続けるという作業を4時間やるとこのエンドが獲得できるらしいです。ちなみに私は1時間で断念しました^^;

f:id:UmikaiAkari:20180817000112j:plain

電話を取らず電源を引っこ抜いた段階でも続きがありますがすでにそこで「君は人間だ」エンドがあるのだそうです。

続けるとこうなります。プレイヤーがいないので、スタンリーが動かないのです^^;

f:id:UmikaiAkari:20180817000207j:plain

翻弄エンドもありますし、別のナレーターが出てくるエンドもありますね。

f:id:UmikaiAkari:20180817000416j:plain

窓の外エンド

f:id:UmikaiAkari:20180817000435j:plain

脱出ポッドエンド

f:id:UmikaiAkari:20180817000524j:plain

f:id:UmikaiAkari:20180817000530j:plain

混乱エンドはエンドの中では一番シナリオが長いです。

f:id:UmikaiAkari:20180817000614j:plain

f:id:UmikaiAkari:20180817000628j:plain

天国エンド

f:id:UmikaiAkari:20180817000725j:plain

核爆弾エンド

f:id:UmikaiAkari:20180817000756j:plain

ノーマルエンド(たぶん一番ハッピーエンド)

f:id:UmikaiAkari:20180817000839j:plain

まさかの扉を開けただけのホワイトボードエンド

閉じこもって部屋から出ない、閉じこもりエンド等々

どこのPCとか、どこの番号の部屋だとかもう覚えていないのですが、結構あっちこっち四苦八苦しました。

ちなみにここまでくると、小ネタが結構入ってくるようになります。

ゲーム起動ごとにリセットされている?

f:id:UmikaiAkari:20180817001216j:plain

どうも、どのエンドをたどっても、リセットするごとにきちんと繁栄はされるようなのですが、ゲームそのものを閉じて起動するとそれらはリセットされてしまうようで、小ネタが減ります。

ここまでのエンドを見てきて増えた小ネタは、リセットごとにPC画面に映し出されているものが変わっていくこと

f:id:UmikaiAkari:20180817001535j:plain

そして窓の外エンドで使うPCの電話がある程度エンドを経験&リセットしているとなります。

電話に出ることができ、パターンは3種類ほどあります。

どれも女性か少女の声ですが1回目は「ミルクをたっぷり入れたコーヒーが好き!」という結構ぶっ飛んだ感じのもの。

日本語訳は存在していないので、拾える単語だけ聞き取っていく形になります。

2回目の電話は1回目のハイテンションと異なり妙に神妙な感じです。

3回目はこちらの返答を最後に求められ、何かボタンを押さないと電話が終わりません。ただし、何か一つでも押すと「OK...」と言われて電話が切られます。

その後も何度もリセットしていくと部屋の様子が結構変わります。

f:id:UmikaiAkari:20180817002021j:plain

開けた瞬間に書類が散らばっていたり?

f:id:UmikaiAkari:20180817002057j:plain

電話に気を取られていたら一回だけナレーションが変化したり、段ボールで向こう側へいけないようにされたりします。

そして、何よりも上司の部屋のお手洗いです。

なんどもがちゃがちゃ空かない取っ手を回していると、扉があくようになります。

f:id:UmikaiAkari:20180817002238j:plain

壁には文字があり、数回確認しましたが、どうも文字は2パターンっぽい?

f:id:UmikaiAkari:20180817002324j:plain

f:id:UmikaiAkari:20180817002330j:plain

「Moooooooooney!!!」

これを見た時は、どんだけお金好きなんだよ、と思わずにはいられませんでしたね^^;

このゲームは何を伝えようとしているのか?

f:id:UmikaiAkari:20180817002709j:plain

正直、私はこのスタンリーパラボー(?)が伝えようとしていることはよくわかりませんでしたが、混乱エンドのラストは少し考えさせられました。

ナレーターはスタンリーを動く人形だと思っているけれど、実際はプレイヤーと言う人間がおり、その自我で動いているので、異物として取り除いてしまうと人形は動かなくなってしまう、でも思い通りに動いてほしいナレーターはプレイヤーをもとには戻したくなく、従順な人形をただ欲しがる……という。

これって、親子関係のみならず人間関係にもみられることじゃないかとか思うのです。

誰しも「自分にとって都合のいい人間が欲しい」けど、それに応じる側は応じるうちに自我がなくなり、やがて動かなくなってしまう。精神の死が先か、耐えきれず肉体事消滅してしまうか……。

あと、この天国エンドは何が天国なのかさっぱりだったのですが、とある人に「ボタンを押すだけの仕事が転職のスタンリーって言われてるから、それの嫌味?」と言われてハッとしました。

何の意味もないボタンを押してはつき、ボタンたちの中から逃れられないのです。

スタンリーにとっては今までの環境がそれで、「それがスタンリーの幸せであった」と言われているので、これも「いいなりでいいのか?」というメッセージ性はあったのかなと。

そもそも、このゲーム自体があらがうというゲームなので「そのままでいいのか?」という問いかけをしているのかもしれませんね。

ノーマルエンドに関しても、レールに乗っている最中は波風立たないかもしれないけど、あまりにもあっさり終わり、味気ない感じもあるので「それでいいのか?」ということだったのだなーと思います。

Steam:The Stanley Parable

とにかく、いろんなネタ、簡単にはいけないルートなどがありますので、あえて上記でも詳しくは書いていないのですが、プレイしてみてくださいね!

過去記事はこちら

umikaiakari.hatenablog.com

☆海貝あかり